「報ステ」女性差別のCMが大炎上! "ジェンダー平等"をネタにした!
テレビ朝日系『報道ステーション』で放送開始した新CMが、大バッシングを浴びている。同番組内のみでOAされる、プロモーションのようなCMなのだが、どうして非難轟々なのか。問題のCMとは、女性がカメラ目線で、「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけど、もうすっごい可愛くて。どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的にかかげてる時点で『何それ時代遅れ』って感じ。化粧水買っちゃったの。もうすっごいいいやつ。それにしても消費税高くなったよね、国の借金って減ってないよね?」と語りかけているもの。
最後に、ナレーションで「こいつ報ステ観てるな」と付け加えている。『報道ステーション』の視聴者は、こういう価値観を持っている、もしくは持ってもらいたいというメッセージだろう。
どの層をターゲットにしたCMなのか不明だが、特に"ジェンダー平等と掲げてる時点で時代遅れ"という部分に批判が集まっている。
ジェンダー平等を鼻で笑うような物言い、さらに女性の描き方も、まさに差別的。国や政府へもチクリと悪口を言い放っており、全方位から非難されて然るべきものだ。
批判殺到により、同CMは放送中止、公式サイトからも削除され、謝罪文が掲載された。
「今回のWebCMは、幅広い世代の皆様に番組を身近に感じていただきたいという意図で制作しました。ジェンダーの問題については、世界的に見ても立ち遅れが指摘される中、議論を超えて実践していく時代にあるという考えをお伝えしようとしたものでしたが、その意図をきちんとお伝えすることができませんでした。不快な思いをされた方がいらしたことを重く受け止め、お詫びするとともに、このWebCMは取り下げさせていただきます」
『報道ステーション』のスタッフがどんな価値観を持った人達なのか、それだけは今回の一件でハッキリしただろう。
◆関連ニュース
◆新着記事
◆ランキング
◆カテゴリー
芸能・ゴシップ|
テレビ|
イケメン|
ドラマ|
海外・ハリウッド|
着メロ
TVコーナー[TOP]
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011